生きる事、死ぬ事、友達の事、僕のすべて。第2話
2015-02-21 Sat 09:57 |
生きる事、死ぬ事、友達の事、僕のすべて。
|
おはようございます。
ド真ん中ズンのここにいるよ杉浦です。
また、高校時代の夢を見た。
1ヶ月に何回くらい見るんだろう。
とにかく僕はたくさんの高校時代の夢を見る。
僕の高校時代――特に1年生の時――は寝ているふりばかりしていた。
ちっとも眠くなかったし、休憩時間中の教室はガヤガヤうるさかったから、寝たふりばかりしていた。
友達はいなかった。
僕も友達を作ろうとしたし、僕と友達になってもいいよって人もいたけど、なぜか友達ができなかった。
もう僕は途中から諦めた。
寝たふりでは決して見る事のできなかった夢を、今見ているのかもしれないね。
なんつってもう大人4年生です。
友達が一人もできなくては本当に居場所がないんで、部活動に入った。
話しができる人は増えたけど、あまり思いだしたくない事の方が多いです。
そんなこんなで卒業しました。
もう一生こんな思いをしたくないと思って、大学受験をして、僕は楽しい日々を過ごした。
(この頃はまだ、音楽もやってないし、そもそもギターも弾けないし、読書もしないし、自分の好きなことがまったくなかった。ただ、十代ならみんな感じているかもしれない、あの周囲との違和感、不調和を漠然とでかでかと感じていた。)
だけども、結局僕はずっと、やっぱり、卒業できてないままなんだ。
ずっとさびしいんだなあ。
「今しあわせだからいいじゃん!」とか、そう思うし、そう言われれば「そうだよ!」と思うけど、やっぱり高校時代ってとっても憧れているんだよな、未だに。
マンガとか映画の高校時代の描写に憧れて高校に入って、ズレを感じて、なんの感動もないままに終わった感じがする。
人との出会いは、それはかけがえのない財産ですが。
タグジョンダ良牙も高校からの付き合いだし、部活の先輩とは今もよく遊びます。
ただ、この胸のもやもやは、僕の生きる指針を決めてしまったという感じがします。
「みんなとなかよく」なんか糞くらえって言う…
ただ、そう言いながら本当はみんなとなかよくしたいなあ、なんて、自分を曲げる勇気もないのに、みんなとニコニコやりたいなんていう甘え野郎な事を考えています。
そうなんだよ。
僕はあまり、自分を曲げたくないんだよ。
そりゃ、たくさんの友達を作るのは無理だよ。
100人に1人。
100人に1人くらいの気が合う人間を探し出して、仲良くするしかないんだよ。
音楽を始めてからは、今まで100人に1人だったのが、50人に1人くらいに変わった気もするけど、僕みたいに大切な事が欠けている人(僕はそういう人が結構面白いと思うので、みんな幸せになりましょ)ってライブハウスには結構いるんだよ。
ああ!ノスタルジック情けない!
メランコリーみっともない!
みんなってこういう行き場のない、墓場まで持っていくしかない感情をどうやって処理しているんですか!
僕はこうやって音楽や文字で表現をするしかないと思っているんですけど、表現をしようとすると、自分の闇と更に向き合ってしまう為、非常に厄介なのですが!
神さま!
俺は幸せになりたい!
真面目に生きますから!
宜しくお願いします!
ライブ告知します。
■2月24日(火)
新高円寺クラブライナー
翔馬企画「BARペガサスvol.14」
※詳細未定。ここにいるよ杉浦弾き語り。
■3月3日(火)
中野ムーンステップ
※詳細未定
asian ura ra
インフォメーションノーネイム
キムチーズ
■3月13日(金)
吉祥寺WARP
The Endcores企画
※詳細未定
■3月23日(月)
下北沢ベースメントバー
下北沢ベースメントバー&スリー共同企画
※詳細未定
■3月26日(木)
三軒茶屋ヘブンズドア
※詳細未定
■4月17日(金)
新松戸FIREBIRD
"2ピース祭り Vol. 2.5"
※詳細未定
お金持ちになってみたい。
ド真ん中ズンのここにいるよ杉浦です。
また、高校時代の夢を見た。
1ヶ月に何回くらい見るんだろう。
とにかく僕はたくさんの高校時代の夢を見る。
僕の高校時代――特に1年生の時――は寝ているふりばかりしていた。
ちっとも眠くなかったし、休憩時間中の教室はガヤガヤうるさかったから、寝たふりばかりしていた。
友達はいなかった。
僕も友達を作ろうとしたし、僕と友達になってもいいよって人もいたけど、なぜか友達ができなかった。
もう僕は途中から諦めた。
寝たふりでは決して見る事のできなかった夢を、今見ているのかもしれないね。
なんつってもう大人4年生です。
友達が一人もできなくては本当に居場所がないんで、部活動に入った。
話しができる人は増えたけど、あまり思いだしたくない事の方が多いです。
そんなこんなで卒業しました。
もう一生こんな思いをしたくないと思って、大学受験をして、僕は楽しい日々を過ごした。
(この頃はまだ、音楽もやってないし、そもそもギターも弾けないし、読書もしないし、自分の好きなことがまったくなかった。ただ、十代ならみんな感じているかもしれない、あの周囲との違和感、不調和を漠然とでかでかと感じていた。)
だけども、結局僕はずっと、やっぱり、卒業できてないままなんだ。
ずっとさびしいんだなあ。
「今しあわせだからいいじゃん!」とか、そう思うし、そう言われれば「そうだよ!」と思うけど、やっぱり高校時代ってとっても憧れているんだよな、未だに。
マンガとか映画の高校時代の描写に憧れて高校に入って、ズレを感じて、なんの感動もないままに終わった感じがする。
人との出会いは、それはかけがえのない財産ですが。
タグジョンダ良牙も高校からの付き合いだし、部活の先輩とは今もよく遊びます。
ただ、この胸のもやもやは、僕の生きる指針を決めてしまったという感じがします。
「みんなとなかよく」なんか糞くらえって言う…
ただ、そう言いながら本当はみんなとなかよくしたいなあ、なんて、自分を曲げる勇気もないのに、みんなとニコニコやりたいなんていう甘え野郎な事を考えています。
そうなんだよ。
僕はあまり、自分を曲げたくないんだよ。
そりゃ、たくさんの友達を作るのは無理だよ。
100人に1人。
100人に1人くらいの気が合う人間を探し出して、仲良くするしかないんだよ。
音楽を始めてからは、今まで100人に1人だったのが、50人に1人くらいに変わった気もするけど、僕みたいに大切な事が欠けている人(僕はそういう人が結構面白いと思うので、みんな幸せになりましょ)ってライブハウスには結構いるんだよ。
ああ!ノスタルジック情けない!
メランコリーみっともない!
みんなってこういう行き場のない、墓場まで持っていくしかない感情をどうやって処理しているんですか!
僕はこうやって音楽や文字で表現をするしかないと思っているんですけど、表現をしようとすると、自分の闇と更に向き合ってしまう為、非常に厄介なのですが!
神さま!
俺は幸せになりたい!
真面目に生きますから!
宜しくお願いします!
ライブ告知します。
■2月24日(火)
新高円寺クラブライナー
翔馬企画「BARペガサスvol.14」
※詳細未定。ここにいるよ杉浦弾き語り。
■3月3日(火)
中野ムーンステップ
※詳細未定
asian ura ra
インフォメーションノーネイム
キムチーズ
■3月13日(金)
吉祥寺WARP
The Endcores企画
※詳細未定
■3月23日(月)
下北沢ベースメントバー
下北沢ベースメントバー&スリー共同企画
※詳細未定
■3月26日(木)
三軒茶屋ヘブンズドア
※詳細未定
■4月17日(金)
新松戸FIREBIRD
"2ピース祭り Vol. 2.5"
※詳細未定
お金持ちになってみたい。
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿